21.サービス業【10.情報通信サービス】セクターまとめ
情報通信セクターの中でも「サービス業」は、デジタル技術を使って人・組織・社会の課題を解決する実務型ビジネス領域です。
コンサルティング、DX支援、人材・教育、BPO(業務代行)、医療・福祉、空間設計など、多様な分野でデジタル×サービス融合が進んでいます。
生成AIやクラウドの活用によって、効率化・付加価値化を両立する新しいサービスモデルが次々に登場。
一方で、人材コストや採用競争、業務請負の利益率低下などの課題も残り、労働集約から知識集約への転換力が問われています。
21.サービス業【10.情報通信サービス】セクター
最終更新:2025-10-10
※このページは「情報通信セクター」のサブカテゴリです。全体像はこちら →[情報通信サービス・その他セクターまとめページ]
いまの概況
2025年のサービス業セクターは、AI・人材・BtoB支援の3分野が中心に成長を続けています。
人手不足や業務効率化需要を背景に、企業のDX支援、AI導入コンサル、人材派遣・教育事業が拡大。
特に、AIエージェントや自動化SaaSを活用したアウトソーシング型ビジネスが注目されています。
一方で、介護・医療・店舗運営支援などの現場型サービスは、賃上げ圧力や人手確保の難しさから採算改善が課題。
全体として、人材とデジタルの融合度が高い企業ほど高収益化しやすい構造に移行しています。
M&A・業務提携による企業連携も活発で、業界再編の動きが続くほか、
「人材の質×テクノロジー提供力」で企業価値を高める流れが顕著になっています。
最新トピック
-
AI×BPO(業務代行)モデルが急拡大:定型業務の自動化・AIチャット活用で利益率改善。
-
教育・人材サービスのDX化:AI研修・リスキリング支援が新しい成長領域に。
-
福祉・医療支援事業の安定成長:高齢化を背景に介護・医療関連のIT導入が加速。
-
空間・オフィス設計市場の回復:オフィス再設計・省エネ対応投資が再び増加。
-
コンサル・M&A支援の活発化:中小企業支援や事業承継支援を軸に成長企業が増加。
注目テーマ
-
AI活用による業務自動化・人材効率化
-
DX支援・リスキリング(再教育)サービスの拡大
-
福祉・医療・教育のITソリューション化
-
M&A・企業支援プラットフォームの発展
-
ヒューマン×デジタル融合による付加価値サービス
KPI
-
顧客企業数/継続率(LTV)
-
AI・SaaS関連売上比率
-
技術者/派遣社員稼働率
-
営業利益率/ROE
-
M&A・新規開設数/リスキリング受講者数
-
1人当たり生産性/労働分配率
個別レポート
- 【企業分析レポート】地域新聞社<2164>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:AI・クラウド・アライアンスを軸に地域共創型ビジネスモデルへ転換し、収益構造の再構築を進めている。 - 【企業分析レポート】船場<6540>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:国内外での高品質な空間デザイン事業を軸に、DX・環境経営・人材育成を融合させた“次世代型インテリア企業 - 【企業分析レポート】エスプール<2471>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:25/11期 営業利益8.7%増、26/11期も10%超の成長見込み - 【企業分析レポート】KeyHolder<4712>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:総合エンタメ事業(ライブ・映像制作・広告・物流)。25/9期増収、25/12通期も増収見込み - 【企業分析レポート】コンフィデンス・インターワークス<7374>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:ゲーム業界人材派遣を軸にM&Aで収益多角化し、2030年に売上200億・営利30億を目指す成長企業 - 【企業分析レポート】ミダックホールディングス<6564>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:廃棄物処理大手。25/3期は過去最高、26/3期も最高更新見込み - 【企業分析レポート】三機サービス<6044>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:空調・冷蔵設備保守。26/5期売上+12.9%、営利+10.7%計画。中計で2030ビジョン推進 - 【企業分析レポート】グロービング<277A>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:コンサル×SaaS。AI活用と“経営OS/AIエージェント”構想で高成長を継続、26/5期も積極投資で伸長へ - 【企業分析レポート】イード<6038>業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:AIメディア+M&Aで再成長へ。26/6期は増収増益見通し、AI起点のパーソナライズで収益性改善 - 【企業分析レポート】メイホーホールディングス<7369>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:中小企業の企業支援PF。M&Aで連結拡大、26/6期は増収・2ケタ増益見込み。28年までに売上300億円を目標 - 【企業分析レポート】インターネットインフィニティー<6545>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:ヘルスケアソリューション大手。25年度は全収益ライン2桁成長、26年度も増収増益見通し。M&Aと新規投資で拡大 - 【企業分析レポート】プロジェクトホールディングス<9246>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:DX支援+テクノロジー人材+HR。25/2Qで営業黒字化、通期も増収・黒字見込み - 企業分析レポート】ベルトラ<7048>業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:体験型旅行と観光IT事業で成長を目指し、2025年度の黒字見込み - 【企業分析レポート】トーカイ<9729>業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:ヘルスケア+薬局+環境。25年度は増収増益、28年度までに売上1700億円・ROE8%を目指し株主還元も強化 - 【企業分析レポート】ナック<9788>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:多角化経営で成長を続けるナックは、中期計画と長期ビジョンを掲げ、売上拡大とLTV最大化を目指す - 【企業分析レポート】AHCグループ<7083>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:AHCは福祉事業を軸に新規開設とAI活用で成長を模索、ROUPは営業利益要因分析を開示し今後の展望に注目 - 【企業分析レポート】ブリッジインターナショナル<7039>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:インサイドセールス支援を主軸に増収増益を継続。25/12期は売上20%増予想、AI活用や持株会社体制移行で成長加速を狙う - 【企業分析レポート】エフ・コード<9211>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:M&Aで急成長を遂げ、売上は4年間で約15倍に拡大見込み。2025年12月期は大幅な増収増益を達成し、中期計画で売上150億円超を目指す - 【企業分析レポート】SOLIZE HOLDINGS<5871>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:製造業デジタル化を推進し、2025年12月期に増収増益を見込む。2027年に売上400億円を目標にM&A・人材投資で成長加速へ - 【企業分析レポート】E・Jホールディングス<2153>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:公共・民間受注の拡大とM&Aを軸に成長を続け、FY5/26も増収増益を見込む - 【企業分析レポート】GameWith<6552>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:メディア事業の減収で赤字も、新規事業が成長し2026年5月期に黒字転換を目指し、中期で売上70億円を狙う - 【企業分析レポート】アルトナー<2163>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:次世代自動車・半導体分野で技術者需要が高まり、稼働率97〜98%を維持し安定成長を続ける - 【企業分析レポート】タナベコンサルティンググループ<9644>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:過去最高業績を更新し、ピースマインドの成長や中期計画強化で持続的な収益拡大を目指す - 【企業分析レポート】メディネット<2370>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:細胞加工業と再生医療製品事業を軸に、CDMO事業やアライアンス強化で成長を目指し、2028年の黒字化を計画している - 【企業分析レポート】エヌ・シー・エヌ<7057>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:SE構法やBIM技術を軸に木造建築の革新を進め、住宅・非住宅分野で持続的成長を目指す - 【企業分析レポート】明豊ファシリティワークス<1717>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:17期連続増益を達成、公共分野の拡大とDX支援で持続的成長を目指すコンストラクション・マネジメント企業。 - 【企業分析レポート】FCE<9564>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:DX推進と教育研修を軸に急成長、AIエージェント事業を新たな柱として中期的な飛躍を目指す成長企業。 - 【企業分析レポート】リログループ<8876>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:福利厚生・社宅・海外支援事業を軸に高収益基盤を拡大し、2029年に営業利益500億円を目指す。 - 【企業分析レポート】山田コンサルティンググループ<4792>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:国内最大級の独立系コンサルティングファーム。2025年3月期に過去最高業績を更新し、2026年3月期は増収減益を見込む。 - 【企業分析レポート】NexTone<7094>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:音楽著作権管理とデジタル配信事業を軸に急成長し、2026年3月期も大幅増収増益を見込む。 - 【企業分析レポート】売れるネット広告社グループ<9235>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:M&AとAIを軸に成長を加速。黒字転換を果たしD2C支援のリーディング企業として新たな段階へ進もうとしている。 - 【企業分析レポート】パパネッツ<9388>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:不動産管理支援に特化したパパネッツは、独自システムによる効率化で堅実な増益を継続し、中期的な収益拡大を目指している。 - 【企業分析レポート】リソー教育<4714>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年2月期の連結業績は増収増益を記録し、主力の学習塾事業と学校内個別指導事業が収益をけん引。 - 【企業分析レポート】マイクロアド<9553>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年9月期中間期は大幅増収を達成し、稼働アカウント数は前年同期比29.5%増の2,254件に拡大。 - 【企業分析レポート】インタースペース<2122>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:アフィリエイトとメディアの両軸で成長を続けるインタースペースが、2025年以降の利益成長フェーズへ移行する展望を分析。 - 【企業分析レポート】アール・エス・シー<4664>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年3月期は増収増益を達成し、2026年3月期も安定した収益を維持。中期経営計画ではM&Aと技術投資による持続的成長を目指す。 - 【企業分析レポート】ダイナムジャパンホールディングス<06889/HK>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:営業利益22.1%増と堅調に推移し、スマート遊技機や航空機リース事業で成長加速を目指す。 - 【企業分析レポート】リソルホールディングス<5261>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年3月期には、売上高が前年同期比10.4%増、営業利益が26.3%増と好調に推移。 - 【企業分析レポート】ディーエムソリューションズ<6549>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年3月期は過去最高益を更新。2026年3月期も増収増益を見込み、安定成長を継続。 - 【企業分析レポート】ポラリス・ホールディングス<3010>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:国内外でホテル運営を拡大し、2027年までに100棟・15,000室を目指す中期計画を推進。 - 【企業分析レポート】アルプス技研<4641>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:FY12/25は自動車・半導体・医療分野への投資強化で増収増益を見込む。 - 【企業分析レポート】キャリアリンク<6070>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:中期経営計画(〜2028年3月期)では売上成長率5.2%を目標に、DX投資・M&A・地方自治体案件拡大を推進する方針を示す。 - 【企業分析レポート】ジーニー<6562>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年3月期に大幅な増収増益を達成。中期経営計画に基づき2030年に向けたビジネスパーパスの実現を目指す。 - 【企業分析レポート】クリーク・アンド・リバー社<4763>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年2月期は医療分野の一時的な減益があったものの、2026年2月期にはM&A効果で過去最高業績を更新見込み。 - 【企業分析レポート】ベルシステム24ホールディングス<6183>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年2月期はコロナ関連業務の減少で減収減益となったものの、営業利益率8.1%と高水準を維持 - 【企業分析レポート】翻訳センター<2483>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:翻訳業界最大手としてAI・データ活用やM&Aを進め、翻訳・通訳事業で過去最高売上を達成 - 【企業分析レポート】早稲田アカデミー<4718>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2026年3月期も売上・利益の増加が見込まれ、中期経営計画は順調に進行中 - 【企業分析レポート】サニーサイドアップグループ<2180>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年6月期第3四半期では、ブランドコミュニケーション事業の営業利益率が向上 - 【企業分析レポート】ステップ<9795>業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年9月期中間期は売上・営業利益ともに計画を上回り、財務面では無借金経営を維持 - 【企業分析レポート】イー・ガーディアン<6050>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年9月期中間期は売上高58.6億円(前年同期比+2.6%)、営業利益9.2億円(+5.8%)と増収増益を達成 - 【企業分析レポート】トレンダーズ<6069>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2026年3月期は売上高8,700百万円を計画し、インフルエンサーやSNS施策を軸に美容・メディカル分野を拡大 - 【企業分析レポート】CSSホールディングス<2304>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年9月期第2四半期の業績は、前年同期比で売上・利益ともに増加 - 【企業分析レポート】サクシード<9256>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年3月期は全事業で増収を達成し、堅調な成績を記録 - 【企業分析レポート】鎌倉新書<6184>|業績・成長戦略・投資ポイントまとめ
└ 要旨:2025年1月期には、売上高・営業利益・調整後EBITDAの全指標で過去最高を更新
無料で株価チャートや決算データ、アナリストコメントなどを確認でき、企業分析の精度を高められます。
松井証券「マーケットラボ」徹底ガイド|無料機能・使い方・米国株版・他社比較まで解説
ここから確認
松井証券の「マーケットラボ」は、銘柄分析・チャート・四季報・スクリーニングまでを無料で使える高機能ツールです。 本記事では、松井証券マーケットラボの使い方、機能一覧、米国株版との違い、そして他社ツールとの比較までを徹底解説。 初[…]
基礎知識(初心者向け)
-
DX支援とは?
企業の業務や経営をデジタルで効率化・自動化するサービス。SaaS・AI導入・教育支援などが含まれる。 -
BPO・アウトソーシング
経理・人事・顧客対応などを外部委託する仕組み。AI導入により人件費を抑えつつ高品質化が進む。 -
リスキリング・教育支援
企業や個人のスキル再教育。IT・AI分野での需要が急増中。 -
医療・福祉サービス
少子高齢化による安定需要。AI介護支援・在宅見守りシステムなどが成長テーマ。 -
M&A・コンサル事業
事業承継や企業成長を支援するビジネス。中小企業支援とAIデータ解析を掛け合わせた新モデルも登場。
他の業界動向もあわせてチェックできます。