明豊エンタープライズ〈8927〉は、東京23区を中心に賃貸住宅や投資用不動産の開発・販売を行う総合デベロッパー。
2025年7月期中間期は増収ながら減益となったものの、主力ブランド「EL FARO」「MIJAS」の販売が好調で、通期計画は順調に進行中。
下期には複数の分譲物件が竣工予定であり、新ブランド「LOS ARCOS」の展開や海外投資家とのネットワーク拡大も進んでいる。
2025年05月20日に掲載された明豊エンタープライズ<8927>のレポート要約
元レポートは下記の通りです。
明豊エンタープライズ<8927>レポートPDF
出典元:FISCO
明豊エンタープライズ株式会社の事業概要と業績動向
要約
2025年7月期中間期は増収ながら減益となった明豊エンタープライズ株式会社。
通期予想達成に向け、不動産分譲事業が順調に進捗しており、主要ブランド「EL FARO」と「MIJAS」の販売が好調である。
同社は不動産デベロッパーとして、投資用賃貸不動産の開発・販売を中核に事業展開している。
2025年7月期の通期連結業績予想は、売上高29,000百万円、営業利益2,600百万円、経常利益2,000百万円、当期純利益1,400百万円を見込んでいる。
会社概要
明豊エンタープライズは、東京23区を中心に不動産分譲、賃貸、建設、仲介事業を展開する総合不動産デベロッパーである。
1968年創業以来、2012年からは賃貸住宅開発をコア事業とし、不動産投資戦略を展開している。
主力ブランドである「EL FARO」と「MIJAS」は高稼働率を誇り、資産価値の下がりにくい立地条件で展開されている。
事業概要
– 不動産分譲事業: 城南・城西地区を中心に不動産分譲を展開。主要ブランド「EL FARO」と「MIJAS」が好調。
– 不動産賃貸事業: 高稼働率を実現するため、エリアマーケティングやAI査定システムを活用。
– 建設事業: 投資用賃貸マンションやアパートの設計・施工を主力としている。
– 不動産仲介事業・その他: 独自の情報網を活用し、顧客ニーズに合わせたサービスを提供。
業績動向
2025年7月期中間期の連結業績は、売上高11,752百万円、営業利益1,051百万円となり、増収ながら減益となった。
不動産分譲事業や建設事業が好調であり、通期業績予想に向けて順調に進捗している。特に主力の不動産分譲事業が業績をけん引している。
今後の見通し
2025年7月期の通期連結業績予想は順調であり、不動産分譲事業においては下期竣工予定の物件が計画通りに進行している。
物件販売時の利益率も上振れが見込まれ、業績の上積みを狙っている。成長戦略としては、新ブランド「LOS ARCOS」の展開や海外投資家とのパイプづくりに注力している。
株主還元策
具体的な株主還元策についての情報は不明だが、2025年7月期は年間配当11.0円を予想しており、企業価値向上と安定配当の両立を目指す方針を示している。
以上が、明豊エンタープライズ株式会社の事業概要と業績動向、今後の展望、株主還元策に関する総括です。
同社の不動産事業における展望や成長戦略に注目が集まっています。
■ この企業を含む【17.不動産セクターまとめ】はこちら
17.不動産セクター最新動向
無料で株価チャートや決算データ、アナリストコメントなどを確認でき、企業分析の精度を高められます。
松井証券「マーケットラボ」徹底ガイド|無料機能・使い方・米国株版・他社比較まで解説
ここから確認
松井証券の「マーケットラボ」は、銘柄分析・チャート・四季報・スクリーニングまでを無料で使える高機能ツールです。 本記事では、松井証券マーケットラボの使い方、機能一覧、米国株版との違い、そして他社ツールとの比較までを徹底解説。 初[…]
