今回は、2025年03月18日に掲載されたJトラスト<8508>のレポートを要約しました。
元レポートは下記の通りです。
Jトラスト<8508>レポートPDF
出典元:FISCO
それでは早速見ていきましょう。
Jトラスト株式会社の業績と成長戦略について
会社概要
Jトラストはアジアの総合金融グループとして成長し、金融事業を中心に事業展開しています。主力の金融事業の他に不動産事業や投資事業も展開しており、多角的な事業展開を行っています。
業績動向
2024年12月期は営業収益は増加したものの、特殊要因により営業利益は減少しました。特に不動産事業や投資事業での影響が見られましたが、金融事業は改善基調であり、成長を続けています。
業績見通し
2025年12月期では営業収益・営業利益が増加見込みであり、配当金も増配予定です。さらに、新3ヶ年計画では2027年12月期に営業利益174億円超を目指す成長戦略を発表しており、将来の業績向上に期待が高まっています。
中長期の成長戦略
Jトラストは「J TRUST VISION」を発表し、2027年12月期に向けた成長計画を立案しています。この計画では、日本金融事業の安定的な推移や海外事業の成長に注力し、グループ全体の業績向上を目指しています。さらに、不動産事業や投資事業でも増益や損失の大幅減少を計画しており、総合的な成長戦略を展開しています。
株主還元策
2025年12月期の配当政策では、中間配当金、記念配当金、期末配当金の合計が17.0円とされ、配当性向は34.7%を目指しています。株主還元策として、累進配当による配当性向30%以上を目指す方針を示しており、株主価値の向上にも注力しています。
Jトラスト株式会社は着実な成長を続け、中長期的な成長戦略を展開しています。将来の業績向上に期待が高まり、投資家からの注目も集めている企業であることが伺えます。