今回は、2024年09月04日に掲載されたクオールホールディングス<3034>のレポートを要約しました。
元レポートは下記の通りです。
https://www.fisco.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/FISCO/qol-net20240904_e.pdf
出典元:FISCO
それでは早速見ていきましょう。
Qol Holdings Co., Ltd.: 2024年度業績と成長戦略の概要
2024年9月4日、FISCO株式会社のアナリストであるYuzuru Sato氏によるQol Holdings Co., Ltd.(Qol)のリサーチ・アナリシス・レポートが公開されました。Qolは、調剤薬局チェーンで業界第2位の位置にあり、医療関連事業や製薬事業なども展開しています。
業績の要点
1. FY3/24において、売上高は前年比5.9%増の180,052百万円で、営業利益は前年比12.3%減の8,324百万円となりました。売上高は3年連続で過去最高を記録しましたが、調剤薬局事業においては購入マージンの悪化や技術料単価の低下により利益が減少しました。
2. FY3/25においては、Qolは売上高が50.0%増の270,000百万円、営業利益が80.2%増の15,000百万円を予測しており、既存事業の成長とDAIICHI SANKYO ESPHAの統合による成長を期待しています。
3. FY3/27に向けて、Qolは中期的な目標として売上高307.2百万円、営業利益24.0百万円を目指しており、3つの事業を拡大することで持続可能な社会を実現することを目指しています。
4. FY3/25からセグメント分類が変更され、調剤薬局事業、BPO契約事業、製薬事業に再編されました。
会社概要
Qol Holdings Co., Ltd.は、調剤薬局チェーンを中心とした持株会社構造で、調剤薬局事業と医療関連事業を柱に事業展開しています。
調剤薬局事業
Qolの調剤薬局事業は、調剤薬局の運営を主に行っており、2024年3月末時点で920店舗を展開しています。売上高は3つのセグメントに分かれ、既存店舗での売上は前年比8.6%増、新規店舗での売上は46.3%増となりました。
医療関連事業
この事業にはCSO事業(CMRディスパッチ)、CRO事業(臨床試験支援サービス)、医療関連出版事業、製薬事業が含まれます。CSO事業ではCMRの需要が安定し、製薬事業では売上と利益が減少しました。
結論
Qol Holdings Co., Ltd.は、2024年度に売上高を伸ばし、成長戦略を実行しています。中期的な目標を掲げ、持続可能な社会の実現を目指して事業を拡大しています。
Qol Holdings Co., Ltd.: ビジネスの成長と将来展望
Qol Holdings Co., Ltd.は、CSOビジネスと医療関連ビジネスにおいて好調な業績を達成しています。CSOビジネスでは、製薬メーカーからのCMRに関する問い合わせが増加し、製薬メーカーがコスト削減のために自社のMR人員を減らす傾向が続いています。特にがん領域で活発な問い合わせが見られています。前年度末からCMRの数が約610人から約620人に増加しています。また、CROビジネスも順調に推移しており、食品メーカーからのプロジェクト受注があります。
一方、医療専門家の派遣ビジネスでは、薬剤師や登録販売者の需要が回復し、企業が健康経営や生産性向上に取り組む中で、産業医や健康関連専門家への需要が増加しています。また、2023年4月に子会社となったOncallによる短期スポット型医療専門家派遣サービスも好調に推移しています。
しかし、製薬製造ビジネスでは、既存事業の売上と利益が薬価改定の影響、高い原材料費、工場メンテナンス費の増加により減少しています。2022年12月に発売されたCOVID-19抗原検査キットの需要も、COVID-19パンデミックの収束に伴い緩和されています。
FY3/25の見通し
FY3/25において、Qol Holdingsは大幅な収益増を予測しており、連結売上高が前年比50.0%増の270,000万円、営業利益が80.2%増の15,000万円、経常利益が64.2%増の15,200万円、親会社所有者に帰属する利益が16.8%増の5,700万円を見込んでいます。既存事業の成長に加えて、2024年4月にDAIICHI SANKYO ESPHAを合併したことが収益を押し上げると予想しています。
DAIICHI SANKYO ESPHAについては、2024年度の売上が前年比8%減の72,300万円、営業利益が50%減の6,400万円と、会社の予想を大きく下回ったことを報告しています。売上は2つの新製品の発売がFY3/25まで遅れたことにより減少し、利益は主に原価率の上昇と子会社になったことに伴う経費(システム統合や新事務所などのコスト)が影響したためです。
FY3/25では、利益への影響が予想される薬価引き下げにもかかわらず、新製品の発売や前年度遅れた2つの製品の発売を計画しています。これらの新製品が売上の二桁成長をサポートすると期待しています。
成長戦略
Qol Holdingsは、Pharmacy Business、BPO Contracting Businesses、Pharmaceutical Manufacturing Businessの3つのビジネスを強化し、従業員の働き方改革や環境保護など、持続可能な成長を目指しています。
Pharmacy Businessでは、店舗数の拡大やDXに基づくサービスの追加など、価値の創造を通じて着実な成長を目指しています。BPO Contracting Businessesでは、有機的な成長を推進し、将来性のある周辺事業領域でのM&Aをサポートしています。Pharmaceutical Manufacturing Businessでは、AG製品の開発や販売を通じて収益を拡大し、運用マージンを向上させる取り組みを行っています。
Qol Holdingsは、SDGsにも積極的に取り組んでおり、2030年に向けた目標設定や社会貢献活動を積極的に推進しています。
以上がQol Holdings Co., Ltd.のビジネスの成長と将来展望についての概要です。